MENU
  • HOME
  • 百人一首
  • 2024年度競技かるた大会
  • 競技かるた
  • お問い合わせ
競技かるたと百人一首の魅力をお届け!
かるたナビ
  • HOME
  • 百人一首
  • 2024年度競技かるた大会
  • 競技かるた
  • お問い合わせ
かるたナビ
  • HOME
  • 百人一首
  • 2024年度競技かるた大会
  • 競技かるた
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 男性

男性– tag –

  • 百人一首

    百人一首『43番』逢ひ見ての のちの心に くらぶれば 昔は物を 思はざりけり(権中納言敦忠)

  • 百人一首

    百人一首『42番』ちぎりきな かたみに袖を しぼりつつ 末の松山 波こさじとは(清原元輔)

  • 百人一首

    百人一首『41番』恋すてふ 我が名はまだき 立ちにけり 人しれずこそ 思ひそめしか(壬生忠見)

  • 百人一首

    百人一首『40番』しのぶれど 色に出でにけり 我が恋は 物や思ふと 人の問ふまで(平兼盛)

  • 百人一首

    百人一首『39番』浅茅生の 小野の篠原 しのぶれど あまりてなどか 人の恋しき(参議等)

  • 百人一首

    百人一首『37番』白露に 風の吹きしく 秋の野は つらぬきとめぬ 玉ぞ散りける(文屋朝康)

  • 百人一首

    百人一首『36番』夏の夜は まだ宵ながら あけぬるを 雲のいづこに 月やどるらむ(清原深養父)

  • 百人一首

    百人一首『35番』人はいさ 心も知らず ふるさとは 花ぞ昔の 香に匂ひける(紀貫之)

  • 百人一首

    百人一首『34番』誰をかも 知る人にせむ 高砂の 松も昔の 友ならなくに(藤原興風)

  • 百人一首

    百人一首『33番』久方の 光のどけき 春の日に しづ心なく 花の散るらむ(紀友則)

1...34567...8
Sou
ブログ管理者
こんにちは!岐阜県からお届けしています。
私の子どもが競技かるたを始めたことがきっかけで、かるたの魅力を知った40代のかるたファンです。
ファンの目線から、かるたの奥深さ、楽しさ、そしてその魅力を分かりやすくお伝えしていきます。
かるたを始めたいと考えている方も、熟練者の方も、このブログを通じて新たな発見や楽しみを見つけていただければ幸いです。
新着記事
  • 清原元輔と百人一首の世界観|和歌の魅力と人物をわかり易く解説!
  • 持統天皇と百人一首の世界観|和歌の魅力と人物をわかり易く解説!
  • 在原業平と百人一首の世界観|和歌の魅力と人物をわかり易く解説!
人気記事
  • 百人一首を一日で覚える方法とは?【初心者向けの暗記方法ガイド】
  • 百人一首はどこに売ってる?おすすめ購入先ガイド
  • マツコに登場!競技かるたの強豪・関東第一と最強高校生・矢島聖蘭さんの強さの秘訣!
カテゴリー
  • 百人一首
  • 競技かるた
目次
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© かるたナビ.