山– tag –
-
百人一首
百人一首『51番』かくとだに えやは伊吹の さしも草 さしもしらじな 燃ゆる思ひを(藤原実方朝臣)
この記事で分かること 百人一首『51番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 語句解説 作者|藤原実方朝臣 出典|後拾遺和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第51番は、平安時代の貴族であり歌人でもあった藤原実方朝臣(ふじわらのさねかたあそん)が詠... -
百人一首
百人一首『42番』ちぎりきな かたみに袖を しぼりつつ 末の松山 波こさじとは(清原元輔)
この記事で分かること 百人一首『42番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 語句解説 作者|清原元輔 出典|後拾遺和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第42番は、平安時代の歌人 清原元輔(きよはらのもとすけ)が詠んだ、永遠の愛を誓った歌として知... -
百人一首
百人一首『22番』吹くからに 秋の草木の しをるれば むべ山風を 嵐といふらむ(文屋康秀)
この記事で分かること 百人一首『22番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 語句解説 作者|文屋康秀 出典|古今和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第22番は、作者 文屋康秀(ふんやのやすひで)が詠んだ、秋の山風が草木を荒らす様子を巧みに表現し... -
百人一首
百人一首『13番』筑波嶺の 峰より落つる みなの川 恋ぞつもりて 淵となりぬる(陽成院)
この記事で分かること 百人一首『13番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 語句解説 作者|陽成院 出典|後撰和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第13番は、作者 陽成院(ようぜいいん)が詠んだ、恋心の深まりを自然の風景に重ねて表現した歌として... -
百人一首
百人一首『8番』わが庵は 都のたつみ しかぞすむ 世をうぢ山と 人はいふなり(喜撰法師)
この記事で分かること 百人一首『8番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 語句解説 作者|喜撰法師 出典|古今和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第8番は、喜撰法師(きせんほうし)が詠んだ、静かな隠棲生活とそれに対する世間の誤解を描いた歌とし... -
百人一首
百人一首『7番』天の原 ふりさけ見れば 春日なる 三笠の山に 出でし月かも(阿倍仲麻呂)
この記事で分かること 百人一首『7番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 語句解説 作者|阿倍仲麻呂 出典|古今和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第7番は、作者 阿倍仲麻呂(あべのなかまろ)が詠んだ、異国で故郷を思いながら詠んだ和歌として知... -
百人一首
百人一首『5番』奥山に 紅葉踏み分け 鳴く鹿の 声聞く時ぞ 秋は悲しき(猿丸大夫)
この記事で分かること 百人一首『5番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 語句解説 作者|猿丸大夫 出典|古今和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第5番は、伝説的な歌人 猿丸大夫(さるまるだゆう)による、秋の寂しさを詠んだ一首として有名です。 ... -
百人一首
百人一首『2番』春すぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山(持統天皇)
この記事で分かること 百人一首『2番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 語句解説 作者|持統天皇 出典|新古今和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第2番は、作者 持統天皇(じとうてんのう)が詠んだ、季節の移り変わりと美しい自然を描いた歌とし...
1