恋– tag –
-
百人一首
百人一首『50番』君がため 惜しからざりし 命さへ 長くもがなと 思ひけるかな(藤原義孝)
この記事で分かること 百人一首『50番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 背景 語句解説 作者|藤原義孝 出典|後拾遺和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第50番は、作者 藤原義孝(ふじわらのよしたか)が詠んだ、愛する人への深い想いと切ない別れ... -
百人一首
百人一首『49番』みかきもり 衛士のたく火の 夜はもえて 昼は消えつつ 物をこそ思へ(大中臣能宣)
この記事で分かること 百人一首『49番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 背景 語句解説 作者|大中臣能宣 出典|詞花和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第49番は、作者 大中臣能宣(おおなかとみのよしのぶ)が詠んだ、恋心を夜の篝火に例えた歌と... -
百人一首
百人一首『48番』風をいたみ 岩うつ波の おのれのみ くだけて物を 思ふころかな(源重之)
この記事で分かること 百人一首『48番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 背景 語句解説 作者|源重之 出典|詞花和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第48番は、平安時代の歌人・源重之(みなもとのしげゆき)が詠んだ、報われない恋の切なさを自然... -
百人一首
百人一首『46番』由良のとを 渡る舟人 かぢをたえ ゆくへも知らぬ 恋の道かな(曽禰好忠)
この記事で分かること 百人一首『46番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 背景 語句解説 作者|曽禰好忠 出典|新古今和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第46番は、作者 曽禰好忠(そねのよしただ)が詠んだ、恋愛の不安定さや迷いを巧みに表現した... -
百人一首
百人一首『45番』あはれとも いふべき人は 思ほえで 身のいたづらに なりぬべきかな(謙徳公)
この記事で分かること 百人一首『45番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 背景 語句解説 作者|謙徳公 出典|拾遺和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第45番は、謙徳公(けんとくこう)こと藤原伊尹(ふじわらのこれただ)が詠んだ、失恋の悲しみを... -
百人一首
百人一首『44番』あふことの たえてしなくば なかなかに 人をも身をも 恨みざらまし(中納言朝忠)
この記事で分かること 百人一首『44番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 背景 語句解説 作者|中納言朝忠 出典|拾遺和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第44番は、作者 中納言朝忠(ちゅうなごんあさただ)が詠んだ、恋の未練や苦しみを繊細に表現... -
百人一首
百人一首『43番』逢ひ見ての のちの心に くらぶれば 昔は物を 思はざりけり(権中納言敦忠)
この記事で分かること 百人一首『43番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 背景 語句解説 作者|権中納言敦忠 出典|拾遺和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第43番は、作者 権中納言敦忠(ごんちゅうなごんあつただ)が詠んだ、恋が成就した後の複雑... -
百人一首
百人一首『42番』ちぎりきな かたみに袖を しぼりつつ 末の松山 波こさじとは(清原元輔)
この記事で分かること 百人一首『42番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 背景 語句解説 作者|清原元輔 出典|後拾遺和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第42番は、平安時代の歌人 清原元輔(きよはらのもとすけ)が詠んだ、永遠の愛を誓った歌とし... -
百人一首
百人一首『41番』恋すてふ 我が名はまだき 立ちにけり 人しれずこそ 思ひそめしか(壬生忠見)
この記事で分かること 百人一首『41番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 背景 語句解説 作者|壬生忠見 出典|拾遺和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第41番は、壬生忠見(みぶのただみ)が詠んだ、秘めた恋心が思いがけず広まってしまったことを... -
百人一首
百人一首『40番』しのぶれど 色に出でにけり 我が恋は 物や思ふと 人の問ふまで(平兼盛)
この記事で分かること 百人一首『40番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 背景 語句解説 作者|平兼盛 出典|拾遺和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第40番は、作者 平兼盛(たいらのかねもり)が詠んだ、隠しきれない恋心を描いた歌として知られて...