-
百人一首
百人一首『92番』わが袖は 潮干に見えぬ 沖の石の 人こそ知らね 乾く間もなし(二条院讃岐)
-
百人一首
百人一首『91番』きりぎりす 鳴くや霜夜の さむしろに 衣かたしき ひとりかも寝む(後京極摂政前太政大臣)
-
百人一首
百人一首『90番』見せばやな 雄島のあまの 袖だにも ぬれにぞぬれし 色はかはらず(殷富門院大輔)
-
百人一首
百人一首『89番』玉の緒よ たえなばたえね ながらへば 忍ぶることの 弱りもぞする(式子内親王)
-
百人一首
百人一首『88番』難波江の 芦のかりねの ひとよゆゑ みをつくしてや 恋ひわたるべき(皇嘉門院別当)
-
百人一首
百人一首『87番』村雨の 露もまだひぬ 槇の葉に 霧立ちのぼる 秋の夕暮れ(寂蓮法師)
-
百人一首
百人一首『86番』なげけとて 月やは物を 思はする かこち顔なる わが涙かな(西行法師)
-
百人一首
百人一首『85番』夜もすがら 物思ふころは 明けやらで 閨のひまさへ つれなかりけり(俊恵法師)
-
百人一首
百人一首『84番』ながらへば またこのごろや しのばれむ 憂しと見し世ぞ 今は恋しき(藤原清輔朝臣)
記事一覧
-
百人一首
百人一首『82番』思ひわび さても命は あるものを 憂きに堪へぬは 涙なりけり(道因法師)
この記事で分かること 百人一首『82番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 背景 語句解説 作者|道因法師 出典|『千載和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第82番は、作者 道因法師(どういんほうし)が詠んだ、恋の切なさと人生の哀しみを描いた一首... -
百人一首
百人一首『81番』ほととぎす 鳴きつる方を ながむれば ただ有明の 月ぞ残れる(後徳大寺左大臣)
この記事で分かること 百人一首『81番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 背景 語句解説 作者|後徳大寺左大臣 出典|千載和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第81番は、作者・後徳大寺左大臣(ごとくだいじのさだいじん)が詠んだ、夏の風物詩「ホ... -
百人一首
百人一首『80番』長からむ 心もしらず 黒髪の 乱れてけさは 物をこそ思へ(待賢門院堀河)
この記事で分かること 百人一首『80番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 背景 語句解説 作者|待賢門院堀河 出典|千載和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第80番は、待賢門院堀河(たいけんもんいんのほりかわ)が詠んだ、恋の切なさや女性の心の... -
百人一首
百人一首『79番』秋風に たなびく雲の たえ間より もれいづる月の 影のさやけさ(左京大夫顕輔)
この記事で分かること 百人一首『79番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 背景 語句解説 作者|左京大夫顕輔 出典|新古今和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第79番は、平安時代後期の歌人・藤原顕輔(ふじわらのあきすけ)が詠んだ、秋の月夜の美... -
百人一首
百人一首『78番』淡路島 かよふ千鳥の 鳴く声に 幾夜寝覚めぬ 須磨の関守(源兼昌)
この記事で分かること 百人一首『78番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 背景 語句解説 作者|源兼昌 出典|金葉和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第78番は、作者 源兼昌(みなもとのかねまさ)が詠んだ、冬の海辺に響く千鳥の鳴き声と孤独な関守... -
百人一首
百人一首『77番』瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の われても末に あはむとぞ思ふ(崇徳院)
この記事で分かること 百人一首『77番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 背景 語句解説 作者|崇徳院 出典|詞花和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第77番は、作者崇徳院(すとくいん)が詠んだ、切実な想いと強い決意が込められた歌として知られ... -
百人一首
百人一首『76番』わたの原 こぎいでてみれば 久方の 雲居にまがふ 沖つ白波(法性寺入道前関白太政大臣)
この記事で分かること 百人一首『76番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 背景 語句解説 作者|法性寺入道前関白太政大臣 出典|詞花和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第76番は、作者 法性寺入道前関白太政大臣(藤原忠通) が詠んだ、広大な海と... -
百人一首
百人一首『75番』契りおきし させもが露を 命にて あはれ今年の 秋もいぬめり(藤原基俊)
この記事で分かること 百人一首『75番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 背景 語句解説 作者|藤原基俊 出典|千載和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第75番は、作者藤原基俊(ふじわらのもととし)が詠んだ、約束が果たされなかった無念さと、秋... -
百人一首
百人一首『74番』憂かりける 人を初瀬の 山おろしよ はげしかれとは 祈らぬものを(源俊頼朝臣)
この記事で分かること 百人一首『74番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 背景 語句解説 作者|源俊頼朝臣 出典|千載和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第74番は、作者・源俊頼朝臣(みなもとのとしよりあそん)が詠んだ、報われない恋心と切実な... -
百人一首
百人一首『73番』高砂の 尾の上の桜 咲きにけり 外山の霞 たたずもあらなむ(権中納言匡房)
この記事で分かること 百人一首『73番』原文 読み方・決まり字 現代語訳・意味 背景 語句解説 作者|権中納言匡房 出典|後拾遺和歌集 語呂合わせ 豆知識 百人一首の第73番は、作者・大江匡房(おおえのまさふさ)が遠くの山桜の美しさと霞の情景を詠んだ...